班
|
活動内容 |
---|---|
イベント企画班 |
イベント班は、大学祭のステージ企画を立案・準備・実施します。 具体的には、アーティスト・アイドル・芸人・学生バンドのライブ、大道芸人のステージ、ビンゴ大会、腕相撲大会などのステージ企画の立案・準備・実施を担当します。 また、ステージ企画に関連するタイムチャートの作成やMCの担当・手配などを行います。 |
飲食店企画班 | 来場者に対する食のおもてなしを担当します。 具体的には、模擬店の参加募集、キッチンカーの手配、出店区画決め、レンタル品の手配、出店備品の手配、集客のための仕掛けづくりなど飲食店企画を立案・準備・運営します |
物品販売企画 | フリマや出張販売店などの参加募集、出店区画決め、出店備品の手配、集客のための仕掛けづくりなど物品販売企画を立案・準備・運営します。 過去には、古着販売、ネイル体験、出張ドン・キホーテなどが開催されました。 自衛隊、トヨタL&Fなど企業による出展も開催されています。 |
わいわい班 |
わいわい班は、体験型企画を立案・実施します。 具体的には、こども向けにモノづくり系の参加・体験型イベント企画の立案・準備・実施を行います。 実施実績は、光る泥団子、石こう手形、組み紐、プラバン、ブックカバー&しおり作成などです。 |
展示発表企画班 | 大学の学びに関する展示発表企画の立案・準備・実施を行います。 実施実績は、高校生による各学科のコンペ・コンクール、ロボットデモンストレーション・講演会などです。 |
協賛広告班 | 大学祭に協賛していただける企業を募ります。 具体的には、大学祭の実施内容や集客予想を企業等に説明し、ホームページへ企業バナー・企業名掲載の掲載、印刷物への広告掲載により広告料金をいただきます。 |
広報班 | 大学祭テーマに沿ったビジュアルの作成、ホームページの作成(参加企画の募集から参加企画の紹介まで)、ポスターの作成、来場者向け大学祭案内ツールの作成など大学祭に参加する人・来場する人に大学祭の内容を広くお知らせします。 |
装飾班 | 大学祭テーマに沿ったビジュアルに基づき大学内を飾り付けます。 大学祭看板、大学祭横断幕、壁アート、階段アート、ガラス面装飾など、開催日に向けて大学祭のテンションを高めていきます。 |
会計班 |
各班の代表者と相談しながら、各班の企画・準備・実施・運営に必要な予算を集計し、大学祭予算を作成します。 開催後には、協賛広告、ビンゴカードの売り上げなど、収入と各班の支出を集計し、大学祭決算を作成します。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
授業で得られない経験や知識・技能が修得できます!
また、連帯感や協調性を育て、判断力・創造力等を養い今後の人生に大いに役立つものだと思います。